2025/3/6開催 !! どさんこしまんちゅフォーラム with アトツギチャレンジ祭
「北海道と沖縄の未来を創る!」どさんこしまんちゅフォーラム 2025 開催!
2025年の「どさんちゅフォーラム」は札幌で開催!会場は、昨年12月に産学連携の拠点ビルとして誕生した「エア・ウォーターの森」です。
観光業界と地域活性化の専門家たちが、北海道と沖縄の観光資源を活用した取り組みや地域の未来像について議論します。
キーノートスピーチでは、初代観光庁長官で、国連世界観光機関(UN Tourism)駐日事務所代表の本保芳明氏に地域資源を活かした観光戦略にお話しいただきます。また、パネルディスカッションでは、「富裕層観光とは?」をテーマに、本保氏に加え、フランス在住でジュカジャパン代表取締役の服部佳代氏が登壇。富裕層観光の未来像や取り組みを紹介します。
後半のトークセッションでは、「北と南の改革者たちの挑戦」と題し、北海道と沖縄の経済界を代表するリーダーたちがそれぞれの地域が直面する課題や、観光を通じた地域活性化の取り組みについて議論を深めます。
懇親会も含めて貴重なネットワーキングの機会ですので、皆さま、是非ご参加ください!
Information
- 開催日
- 2025年3月6日(木)
- 開催時間
- フォーラム 14:00~18:00
懇親会 18:30~20:00 - 会場
エア・ウォーターの森 1F「FOREST HALL」
〒060-0008 札幌市中央区北8条西13丁目28-21 [地図]- 参加費用
フォーラム / 入場無料
懇親会 /5,000円(税込・予定)- 主催・後援
どさんこしまんちゅプロジェクト(事務局・北海道新聞社)
北海道経済産業局
申込フォーム ☞ https://forms.gle/o9u3fzRrhqxAB1oGA (2/21締め切り)
プログラム
14:00-14:05 |
開会のご挨拶 |
14:05-15:05 |
キーノート「北海道・沖縄の観光の可能性」
|
15:05-16:05 |
パネルディスカッション「富裕層観光とは?」 |
16:05-16:15 |
休憩 |
16:15-17:15 |
トークセッション「北と南の改革者たちの挑戦」 モデレーター:富山 浩樹 氏(サツドラホールディング代表取締役社長CEO) |
17:15-17:45 |
アトツギピッチ |
17:45-18:00 |
どさんちゅプロジェクト今後の活動について ※終了後、記念撮影 |
18:00-18:30 |
「エア・ウォーターの森」施設案内 |